夏休み~♪ こんなトコ行ってきました。 読めなくても買ってくる本(笑) Amazonで同じ本は見あたらない、表紙も似ているのもあるけど、中はこんな感じです↓ (「なか見! 検索」出来ます) Arne & Carlos Knit-and-crochet Garden: Bring a Little Outsid… トラックバック:0 コメント:0 2014年08月20日 続きを読むread more
旅行 観光してきました~ ノイシュバンシュタイン城 寒かったら着ようかなーとフリースを持っていきましたが、ずっと着ていました。 帰ったら、なんでこんな暑いの~? トラックバック:0 コメント:2 2013年10月09日 続きを読むread more
笑顔 にか~っとした笑顔を見てきました。 飛び跳ねる活きのいい魚(←うそです) すごい腕力! ペリカン便・・・じゃなかったペリカンの散歩 トラックバック:0 コメント:2 2013年05月23日 続きを読むread more
秋旅行 女子旅行~♪ 食べて、飲んで、しゃべって、笑って、歩いて、見て、聞いて、買い物して。 お天気にも恵まれて。 恐竜も見てきました←ウソ トラックバック:0 コメント:0 2012年10月23日 続きを読むread more
ヒューストン5日目 帰る日。モーニングコールが3:45。 前日でサマータイムが終了なので1時間戻す。 昨日の時間だと4:45。 ヒューストンからデトロイトへ。 デトロイトでは1時間早くするらしく、また1時間早める。 本当に分からない、間違えたりしないのだろうか? デトロイトから13時間、 日本に帰ると日付が変わり、また違う時間。 … トラックバック:0 コメント:2 2011年11月15日 続きを読むread more
ヒューストン4日目 終日、キルト展。 何かのデモンストレーション(笑) 何に釘付けになったかというと「ミシン」 自分でペイントしたのかなぁ? 円高のおかげでお得感があるのだけど、 支払う時にまごまごしちゃうのがTAXでした。 詳しくは分からないのですが、州税と消費税なのかなぁ、 ヒューストンは8.250%。 咄嗟に計算が出来ない… トラックバック:0 コメント:0 2011年11月13日 続きを読むread more
ヒューストン3日目 オプショナルツアーに参加。 ウオルマート。 広~いマーケットで食糧・衣料品・化粧品・電化製品その他いろいろ、 もちろん布地もあります。 私はお菓子や化粧品を購入。 一番のヒットはスポーツクラブで着るDANSKINのウエア♪ お買い得でもう1枚買ってくれば良かったぁ。 オールドタウンスプリング。 小さいお店が集… トラックバック:0 コメント:0 2011年11月11日 続きを読むread more
ヒューストン2日目 午前中は作品観賞。 大抵が写真OKなのですが、たまにNGの所もあり、 どこが線引きなのか?分かりませんでした。 入賞作品の前には作者本人がいらっしゃったり、ボランティアさんが手袋をして居ます。 頼むとこんな風に裏面も見せていただけます。 この方はボランティアさんだと思われます~。 もし違っていたらごめんなさい! … トラックバック:0 コメント:0 2011年11月10日 続きを読むread more
ヒューストン1日目 成田空港の集合時間にギリギリ・・・初っぱなから情けない失態。 デトロイトの空港の動く歩道 去年は直行便だったのに、今年はデトロイトで乗り換えでした。 デトロイトからヒューストンまではわりとちっちゃい飛行機。 ホテルに到着してからプレビューナイト。 キルトフェスティバル期間中のパスなので前日の夜から見ることが出来… トラックバック:0 コメント:0 2011年11月09日 続きを読むread more
ヒューストン 「ヒューストンキルトツアー」から帰ってきました。 宿泊したHILTON AMERICAS ホテルの2Fからフェスティバル会場へ行けて便利♪ 洗濯は済ませましたが、 荷物の整理がまだまだです。 眠いです(笑) 素晴らしいキルトをたくさん見てきました。 ハンドキルトもあり、 ミシンキルトはフリーモーションもあ… トラックバック:0 コメント:0 2011年11月08日 続きを読むread more
夏休み~ 夏休み ここへ行ってきました~♪ 関東よりも暑いような・・・、 こんな所やあんな所。 節電中でカニの動きはなかったけど。。。 トラックバック:0 コメント:0 2011年08月05日 続きを読むread more
ヒューストン5日目 最終日 夜が明けてきます。 この日でサマータイムが終了して通常に戻るそうですが、 サマータイムって馴染めませんね~ 添乗員さんが持っている旗~ この旅行のきっかけの旗です(^^♪ 横浜キルトウィークにも持っていくそうなので、時間があったら見て下さいね。 トラックバック:0 コメント:0 2010年11月13日 続きを読むread more
ヒューストン4日目 終日、キルト展へ 外から見た会場。 受賞された方が説明したり質問に答えているところ~。 ミシンキルティングでしたが「完璧」としか言いようがありません!! 見事な作品でした。 トラックバック:0 コメント:0 2010年11月12日 続きを読むread more
ヒューストン3日目 ウォルマートへ 食料品から衣料品、いろいろなものが売っているマーケットです。 そんなに高くないのに、Saleでさらに半額~!(^o^)丿ラッキィ~ アンティークショップへ 家具や食器・雑貨などがありました。 シンプルと棚のセット♪ ホテルに帰って良く見たら・・・シンプルにはJapanのシールが・・・(笑)… トラックバック:0 コメント:4 2010年11月11日 続きを読むread more
ヒューストン2日目 NASAスペースセンターへ こんな乗り物に乗って敷地内を移動。 ちゃんとセキュリティチェックもするんだよ~ いろいろあって時間が足りなかったけど 「月の石」だけはしっかり触ってきました。 その後「ホビーロビー」へ 季節柄、クリスマス商品が多かった~ またキルト展を見て・・・ 晩御飯はシェフのパ… トラックバック:0 コメント:0 2010年11月10日 続きを読むread more
ヒューストン1日目 ヒューストン到着後、キルトフェスティバル・プライベートプレビューへ 2Fから見た感じ(一部分) ホントに広い~ お店のブースは100番~2060まであり生地や道具・ミシンはもちろん 本やビーズ、アクセサリーもありました。 日本の住宅事情では絶対に入りきれないミシンやミシンテーブルもオーダー可能のようでした。 トラックバック:0 コメント:2 2010年11月09日 続きを読むread more
ストーンヘンジのステッチ 世界遺産「ストーンヘンジ」を見てきました。 見てきた記念にステッチのキットを購入。 ん~、石のステッチって・・・誰がするの?と思うよね。 してみました。(^o^) マグネットになります~ (英国の方はマグネット好き?と思うくらいマグネットは多かったデス) 夏至の日の出と冬至の日没の方角を指すように配置されているそ… トラックバック:0 コメント:0 2010年08月18日 続きを読むread more
イギリス~♪ 涼んでまいりました。 ツアーで綺麗な田舎町や湖水地方、世界遺産やロンドンの街をまわってきました。 帰ってきて、まだ続いている猛暑にぐったり・・・。 トラックバック:0 コメント:4 2010年08月13日 続きを読むread more
アメリカ~♪ お出かけ先はアメリカでございました♪ Boston New York New York New York 初めてのアメリカで見るものすべてが初めて~モノ。 キョロキョロ、うろうろ・・・。 夢のような時間はあっという間に過ぎてしまいました。 トラックバック:0 コメント:7 2010年05月18日 続きを読むread more
あぁ名古屋 用事があり名古屋へ日帰り~ せっかくデジカメを持っていったのに、1枚も撮らなかった事に帰りの新幹線で気が付きました・・・(^^; 結局、ケータイのカメラで・・・しかも切符だけだし~。 トラックバック:0 コメント:5 2007年03月26日 続きを読むread more
クラーク博士 北大の中にある博物館も見てきました~ 画像は北大構内にあるクラーク博士の胸像です。 構内はとっても広く、小川が流れていたりして 移動には自転車が欲しいと思うはず。。。 芝生にあった看板、(言葉は違っているかも知れませんが) 「学内関係者以外はジンギスカン禁止っ!」みたいな内容なものがあって みょぉ~に可笑しかったです… トラックバック:0 コメント:0 2006年09月08日 続きを読むread more
パッチワークの路 時間がなくてこの「ケンとメリーの木」だけしか見てきませんでした。 日産の自動車のCMに使われたポプラの木です。 ♪~愛のスカイラ~イン~~♪♪ けっこう昔のCMよん トラックバック:0 コメント:2 2006年09月07日 続きを読むread more
イングリッシュガーデン 旅行中に立ち寄った英国式庭園です。 庭の広さは・・・かなり!です(^o^) 庭の手入れをするための小屋があったり、池があったり 東屋もありました ターシャ テューダーの庭のような感じで素敵でした 花もいっぱい、夢のような庭園 トラックバック:0 コメント:0 2006年09月06日 続きを読むread more
スープカレー 旅行中に初めてスープカレーを食べました。 これはエビ・イカ・貝類の海鮮スープカレー。 へぇ~へぇ~、こういうのだったのね、 野菜も沢山~♪しかもデカっ! かぼちゃ、人参、ピーマン、茄子、じゃがいも、ブロッコリー、満腹になりました~(^o^) トラックバック:0 コメント:2 2006年09月05日 続きを読むread more
動物園 遅い夏休みで旭山動物園へ行ってきました。 人気の動物園だけあって人・ヒト・ひと~! 動物達も上から見ることが出来たり工夫の努力の賜物ですね。 これは観察用カプセルから見たクマさんです。 こんな格好をしているネコ科のヒョウ~可愛い トラックバック:0 コメント:3 2006年09月01日 続きを読むread more